ホーム
番匠について
国産生地
◎備後節織
◎八重蔵さんのヨンマルソウ
◎泉州綿紗
◎丹後絹紬
◎伊勢木綿
◎阿波しじら織
◎高島縮
◎松阪木綿
西日本MAPを見る
カートを見る
お知らせとブログ
インスタグラム
卸販売
お問い合せ
HOME
国産生地
備後節織
節織(普通地) -FUSHIORI-
節織
備後節織の基本となる平織の無地木綿です。
経糸と緯糸が織りなす備後特有の生地の表情は優しく、そして温かみがあります。
生地に若干の凹凸(節)があることで肌に違和感なくフィットし、心地良さを与えてくれます。
広幅なので洋服やバッグ作り、ベッドカバーやカーテン等にも最適です。
刺し子の生地としても使えます。
備後節織は日本三大絣の一つでもある備後絣から派生した風合い豊な広幅織物です。
すべて先染め(糸染め)で藍染や草木染、墨染の天然染料を使用し、職人の手によって染められています。
現在でも旧式のシャトル織機でゆっくり丁寧に作られていて、1日に最大でも30m程しか織ることができません。
その為、決して大量生産のできない非常に貴重な素材です。
※2011/11/3追記 非常に残念ですが、もうすぐ柿渋染めの職人が引退することとなりました。 今後、外注では大幅な価格の高騰が避けられない為現在の柿渋糸がなくなり次第、柿渋染めを使った全商品は廃番となる予定です。お早めにお買い求めください。
Fushi-ori
The overall expression of the unbleached material is gentle with warmth,
due to the distinctive weavings of the warp and the weft.
The concaves on this fabric also provide comfort to its users by seamlessly fitting into their skin.
生地巾
119cm
生地の厚さ
普通地
織元
森田織物
洗濯方法
染色の特性上摩擦・水により多少色落ちしますので、他の物と一緒に洗わないでください。
形を整えて干してください。
10cm単位での販売となります。(※購入数1=10cm)
The width of the fabric
119cm
The thickness of the fabric
normal
Washing methods
Since it slightly get discolored due to the friction of the water, please do not rinse it with others materials. Please shape the fabric up when drying.
Note:It will be sold at 10cm unit(1m=0.1yd). ex. If you select 1 from pulldown menu, It's 10 cm long. Select 10, it's 1m long.
型番
fushiori
販売価格(税込)
297円〜356円
会員価格(税込)
297円〜356円
濃紺(10cm)-dark blue-
330円
353
中紺(10cm)-navy blue-
297円
454
薄紺(10cm)-light navy-
297円
298
柿渋(10cm)-persimmon-
356円
475
薄墨(10cm)-light grey-
332円
490
add to cart
クイック購入
REVIEW
この商品に関するレビューを投稿する
tomoko
40代
女性
2023/04/13 16:39:44
えりまき
こちらの生地に、毛100%の無線色の毛糸を刺し子してえりまきを作りました。防寒にも、首の日除けにも使えそう。経年変化が楽しみです。
組合せにおすすめの商品
太節 -FUTOFUSHI-
刷毛目 -HAKEME-
節織(中厚地) -FUSHIORI(mid-thick)-
ホーム
番匠について
国産生地
◎備後節織
◎八重蔵さんのヨンマルソウ
◎泉州綿紗
◎丹後絹紬
◎伊勢木綿
◎阿波しじら織
◎高島縮
◎松阪木綿
西日本MAPを見る
カートを見る
お知らせとブログ
インスタグラム
卸販売
お問い合せ